【プロフィール】
原かおり 一児のママです☆
出産までは看護師として一般病棟で勤務していました。
2014年12月 長男を出産。
2015年2月に主人の転勤で倉敷に引っ越し。
初めての育児に新しい土地での暮らし…
周りに頼る人もいなければ、話す友だちもいない。。。
当時息子は生後2か月でことばも話せないし、どう遊んであげたらいいのかわからない。
ストレスの日々が続いていました。主人に八つ当たりの日々も…
そんな中、以前より興味があった、ベビーマッサージ教室に参加してみました。
そこでは赤ちゃんとの触れ合いで母子ともに癒されることを実感しました。
そして今まで溜まっていた話を聞いてくれたり、育児で疲れた腕をマッサージしてくれたりと、当時私はとても救われました。
それ以降、私もママを癒したい、赤ちゃんとより楽しく過ごせるようお手伝いがしたいと思い、RTAの養成講座に申し込みしました。ベビーマッサージ養成講座はママへのハンドトリートメントやリフレクソロジーといったママへの癒しもあるカリキュラムだったので、ママを癒したいと思った私にはとても魅力を感じました☆
触れ合うことで親子のコミュニケーションが図れるベビーマッサージ。
触れ合うことは簡単なことだけれどなかなか奥が深いんですよね♡
ベビーマッサージで赤ちゃんと一緒に癒されてほしい
これが私の願いです☆